-
対応:千葉 事務所:千葉市
300件以上の解決実績!セカンドオピニオンとしての御相談もOK
お電話での受付窓口 050-5267-5082受付時間 毎日8:00~21:00 稲毛海岸法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒261-0004 千葉市美浜区高洲3-20-45 細矢ビル401 最寄駅 JR「稲毛海岸駅」より徒歩3分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:船橋市
いつでも気軽に話せる 弁護士が納得の解決を実現!
お電話での受付窓口 050-5267-5219受付時間 平日 9:00〜20:00 土曜 10:00〜18:00 船橋シーアクト法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒273-0005 千葉県船橋市本町2-6-13 船橋クレールビル301 最寄駅 JR船橋駅から徒歩8分 対応エリア 千葉 対応:関東 事務所:柏市
確かな経験を活かした専門ノウハウで 依頼者の最大利益を実現!
お電話での受付窓口 050-5267-5770受付時間 平日10:00〜19:00 弁護士法人アクロピース柏支店
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒277-0005 千葉県柏市柏2-9-13サンオークビル3F 最寄駅 柏駅から徒歩3分 対応エリア 関東 対応:千葉 事務所:野田市
優れた法的知識と確かな経験で 示談交渉・訴訟を有利に進めます
お電話での受付窓口 050-5267-6780受付時間 平日 9:15〜18:00 野田総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒278-0037 千葉県野田市野田756-1 サンセール102 最寄駅 東武野田線「愛宕」駅より徒歩5分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:松戸市
実現するのはベストな解決! 被害の大小を問わず誠心誠意ご対応します
お電話での受付窓口 050-5267-5114受付時間 毎日24時間 ときわ綜合法律事務所(弁護士 吉田要介)
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒271-0091 千葉県松戸市本町18−4 NBF松戸ビル 5F 最寄駅 松戸駅(JR・新京成)西口より徒歩1分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:千葉市
豊富な経験で交通事故に精通! 物損から重篤な人身事故までお任せ
お電話での受付窓口 050-5267-5372受付時間 平日 9:00~18:00 福留法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒260-0015 千葉県千葉市中央区 富士見1-2-3千葉アジア会館ビル5F 最寄駅 総武線 千葉駅 徒歩2分
京成線 京成千葉駅 徒歩3分対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:千葉市
依頼者の気持ちを大切にして、納得できる解決をめざします
お電話での受付窓口 050-5267-5324受付時間 毎日9:00~21:00 蘇我法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井2丁目12-1MGエクセリア蘇我203 最寄駅 JR外房線、内房線、京葉線・蘇我駅西口より徒歩3分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:成田市・千葉市・船橋市・市川市
成田・千葉駅・船橋・津田沼・市川で相談可、3000件の相談実績
お電話での受付窓口 050-5267-5100受付時間 平日・土曜9:00~20:00 弁護士法人リーガルプラス
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒260-0015 千葉県成田市花崎町800-6 丸喜ビル5階 最寄駅 京成成田駅徒歩5分
JR成田駅徒歩8分対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:習志野市
事故後は早めの相談を! 何でも話せる雰囲気で解決に導きます
お電話での受付窓口 050-5267-5119受付時間 毎日 9:00〜24:00 弁護士法人M.L.T法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-11-4 ミューズガーデン谷津 最寄駅 津田沼駅南口から徒歩4分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:千葉市・柏市
県内有数の解決実績!交通事故専属チームによる納得の解決!
お電話での受付窓口 050-5267-5381受付時間 毎日6:00〜22:00(ご相談予約受付時間) よつば総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 柏事務所
〒277-0005 千葉県柏市柏1丁目5番10号 水戸屋壱番館ビル4階
千葉事務所
〒260-0015 千葉市中央区富士見1丁目14番13号千葉大栄ビル7階最寄駅 ■柏事務所
柏駅徒歩3分
■千葉事務所
千葉駅徒歩3分対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:千葉市
不安とわずらわしさを解消し、治療に専念できる環境を整えます
お電話での受付窓口 050-5267-5177受付時間 平日9:30~17:30 秋山慎太郎総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回30分無料 所在地 〒260-0033 千葉県千葉市中央区春日2丁目18−10 春日BLD5階 最寄駅 JR「西千葉駅」より徒歩1分
「京成みどり台駅」より徒歩8分対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:白井市
被害者の事故後の不安を解消し、 適正な損害賠償額を獲得します
お電話での受付窓口 050-5267-5117受付時間 平日 10:00~19:00 岩井総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒270-1424 千葉県白井市堀込1-1-14ミウラビル201 最寄駅 白井駅から徒歩2分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:木更津市
相談しやすい弁護士が 納得のいく賠償額を目指して尽力します
お電話での受付窓口 050-5267-6823受付時間 平日9:00~17:00 海ほたる総合法律事務所(浅野凜太郎弁護士)
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒292-0057 千葉県木更津市東中央2-4-14 木更津東中央ビル4階 最寄駅 木更津駅東口から徒歩10分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:市川市
後遺障害、過失割合…提示に 納得いかないときは早めの相談を!
お電話での受付窓口 050-5267-5930受付時間 平日 7:00~24:00 ひなげし八幡法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 無料 所在地 〒272-0021 千葉県市川市八幡2-7-20 富士物産株式会社本社ビル301 最寄駅 本八幡駅から徒歩5分 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:千葉市
千葉市中央区にある交通事故問題に強い弁護士事務所
お電話での受付窓口 050-5267-5126受付時間 平日9:30~17:30 あおばの風法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4丁目8−8 日進ビル7階 最寄駅 京成線・千葉中央駅徒歩10分
JR線・本千葉駅徒歩10分対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:市原市
依頼者の最大メリットを考えながら 最後まで粘り強く交渉します
お電話での受付窓口 050-5267-5116受付時間 平日9:30~17:00(※お電話での相談は原則承っておりません) 一葉法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒290-0054 千葉県市原市五井中央東1丁目13-1アルビオンマンション302 最寄駅 五井駅から徒歩5分程度 対応エリア 千葉 対応:千葉 事務所:成田市
相談者の目線を大事に 軽微な物損から後遺障害まで丁寧に解決!
お電話での受付窓口 050-5267-5337受付時間 毎日 9:30〜21:00 千葉成田法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒 2860044 千葉県成田市不動ヶ岡2118-32 第5CIビル302 最寄駅 京成成田駅、JR成田駅から徒歩5分 対応エリア 千葉 対応:全国対応 事務所:札幌・仙台・大宮・千葉・東京・神奈川・新潟・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・姫路・広島・福岡
交通事故専門チームが細かく対応 事故後のサポートはお任せを!
お電話での受付窓口 050-5267-5083受付時間 平日9:30~21:00 土日9:30~18:00 べリーベスト法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル11階 最寄駅 ■東京
東京メトロ南北線
[六本木一丁目]2番出口より徒歩3分対応エリア 全国対応 対応:千葉 事務所:佐倉市
事故後の早めの応談で、 確かな損害賠償の増額につなげます!
お電話での受付窓口 050-5267-5240受付時間 平日 9:00〜21:00 うすい総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒285-0864 千葉県佐倉市稲荷台1-2-5稲荷台太田ビル203 対応エリア 千葉 対応:関東 事務所:千代田区
原則、相談料・着手金無料 報酬金も10万円+経済的利益10%!
お電話での受付窓口 050-5267-5150受付時間 24時間365日受付 弁護士法人卯月法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-11-3 カトウビル3F 最寄駅 【JR線】秋葉原駅より徒歩7分 , 神田駅より徒歩7分
【都営新宿線】岩本町駅より徒歩3分
【東京メトロ日比谷線】小伝馬町駅より徒歩4分対応エリア 関東 対応:全国対応 事務所:東京・埼玉・千葉・大阪・名古屋・宇都宮・横浜・神戸・姫路・福岡
累計相談件数69,000件以上!圧倒的な知識とノウハウがあります
お電話での受付窓口 050-5267-5326受付時間 平日9:30~20:00、土日祝9:30~18:30 弁護士法人ALG&Associates
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒163-1308 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8F
東京でのご相談は東京法律事務所にて対応しております。最寄駅 東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』2番出口から徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線『中野坂上駅』1番出口から徒歩10分
都営地下鉄大江戸線『都庁前駅』A5出口から徒歩10分
都営地下鉄大江戸線『西新宿五丁目駅』A1出口から徒歩10分
JR線『新宿駅』から 徒歩15分対応エリア 全国対応 対応:関東 事務所:柏市
【柏駅2分 /夜間・土日祝相談対応】交通事故・後遺障害を徹底サポート!
お電話での受付窓口 050-5267-5142受付時間 平日9:00~21:00(土日祝日18:00まで) 弁護士法人心 柏法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒277-0005 千葉県柏市柏4-2-1 リーフスクエア柏ビル3F 最寄駅 柏駅から徒歩2分 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:立川市
納得の解決をスピーディに実現する、多摩地域密着の法律事務所です
お電話での受付窓口 050-5267-5377受付時間 平日 10:00〜18:00 髙澤総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒190-0022 東京都立川市錦町2-3-3 オリンピック錦町ビル3階 最寄駅 JR中央線立川駅南口,多摩モノレール立川南駅から徒歩10分
<道順>
JR立川南口を出るとアレアレアの街頭ビジョンが見えます。その下のエスカレーターを左に降りて,すずらん通りを直進してください。
お店が少なくなってきて,左手に東京都下水道局のレンガの建物が見えたら,その斜め向かいの鏡張りのビルが当事務所の入っているビルです。対応エリア 関東 対応:関東 事務所:新宿区
丁寧な説明と軽いフットワークであなたの悩みを解決します
お電話での受付窓口 050-5267-5289受付時間 平日・土日 9:00~18:00 遠藤治法律事務所(弁護士 水野智之)
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目18番地王蘭ビル5階 最寄駅 JR線,東京メトロ丸ノ内線・南北線四ツ谷駅の赤坂口を出て,新宿通りを西(新宿方面)へ約3分。 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:港区
示談金の増額がなければ 費用は一切不要の「完全出来高制」!
お電話での受付窓口 050-5267-5109受付時間 平日 9:30〜18:00 やよい共同法律事務所(弁護士 山﨑賢一)
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 無料 所在地 〒105₋0001 東京都港区虎ノ門2丁目5番21号 寿ビル7階 最寄駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅(2a出口)より 徒歩2分
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅(A2出口)より 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・千代田線 霞ケ関駅(A13番出口)より徒歩7分
都営地下鉄三田線 内幸町駅(A3番出口)より 徒歩9分対応エリア 関東 対応:関東 事務所:新宿区
3代続く経験豊富な事務所 徹底した取り組みで不安払拭!
お電話での受付窓口 050-5267-5342受付時間 毎日8:00~21:00 権藤法律事務所(弁護士 権藤理俊)
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒160-0017 東京都新宿区左門町13-1 四谷弁護士ビル305 最寄駅 四谷三丁目駅から徒歩2分 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:足立区
北千住駅から徒歩5分!事故直後の段階から相談を受付けています。
お電話での受付窓口 050-5267-5130受付時間 平日・土日 9:00〜24:00 北千住いわき法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒120-0034 東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル3階 最寄駅 北千住駅から徒歩5分 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:立川市
交通事故を得意とする弁護士二名が事故直後から解決までを全面支援!
お電話での受付窓口 050-5267-5137受付時間 毎日10:00~18:00 弁護士法人せせらぎ法律事務所 東京立川支所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目3−20 門倉ビル1階 最寄駅 「JR立川駅」より徒歩5分
「モノレール立川南駅」より徒歩3分対応エリア 関東 対応:関東 事務所:中央区
交通事故被害者を全力でサポート! まずは初回無料相談のご利用を!
お電話での受付窓口 050-5267-5183受付時間 平日10:00~20:00(土12:00~17:00) よろいばし総合法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町10番2号日本橋フジビル5階 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:港区
目黒駅から徒歩5分! 身近で頼れる交通事故対応のプロフェッショナル
お電話での受付窓口 050-5267-5149受付時間 10:00~21:00 目黒・白金法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒108-0071 東京都港区白金台3丁目19番3号アイテクノビル6階 最寄駅 JR・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒駅」東口より 徒歩5分
東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」1番出口より 徒歩7分対応エリア 関東 対応:関東 事務所:町田市
円滑な交渉で賠償金を増額!感情的にも納得がいく解決へ
お電話での受付窓口 050-5267-5293受付時間 毎日8:00~22:00 町田神永法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒194-0022 東京都町田市森野1丁目35番7号 T町田ビル3階C室 最寄駅 町田駅より徒歩7分 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:川崎市
相談料無料。悩みを解決する最適な方法を追求します
お電話での受付窓口 050-5267-5314受付時間 毎日9:00~20:00 川崎パシフィック法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 0円 所在地 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎ビル6F 最寄駅 JR川崎駅・京急川崎駅徒歩1分 対応エリア 関東 対応:関東 事務所:川口市
死亡事故から少額の物損事故まで幅広い事件を手掛けます。
お電話での受付窓口 050-5267-5068受付時間 平日10:00~19:00 弁護士法人 翠 川口事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒332-0012 埼玉県川口市本町4-1-8川口センタービル6階 最寄駅 JR「川口駅」東口より徒歩約2分
埼玉高速鉄道線「川口元郷駅」1番出口より徒歩約10分対応エリア 関東 対応:関東 事務所:さいたま市
死亡事故や後遺障害の悩みを熟練弁護士が丁寧に解決
お電話での受付窓口 050-5267-5270受付時間 平日9:30~17:30 あすか法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-15相模屋ビル7階 最寄駅 JR「浦和駅」西口より徒歩7分 対応エリア 関東 対応:多摩地区 事務所:立川市
多摩地域に密着!依頼者の利益を追求し、平和的な解決をめざします
お電話での受付窓口 050-5267-5382受付時間 毎日10:00~17:30 ※ぜひ、来所でご相談ください。 もえぎ法律事務所
- 着手金無料
- 弁護士費用特約
- 後払い可能
- 土日電話受付
相談料 初回無料 所在地 〒190-0012 東京都立川市曙町1-18-2 一清ビル別館4階 最寄駅 中央線、青梅線、南武線立川駅徒歩7分
多摩モノレール 立川北駅 徒歩7分対応エリア 多摩地区 弁護士に相談する前に!
千葉県の交通事故問題・相談窓口について知る千葉県の交通事故相談窓口
千葉県で交通事故に遭ってしまったり、交通事故を起こしてしまったときには、1人で考えるのではなく、さまざまな機関に相談することが大切になります。
ここでは、千葉県で交通事故について相談できる窓口を紹介します。
- 千葉県交通事故相談所
- 千葉県交通事故巡回相談
- 千葉県警察犯罪被害者支援室(相談サポートコーナー)
- 千葉県警察交通部交通捜査課
- 千葉県警察少年センター
- 千葉県行政書士会無料相談会
- 千葉県司法書士会無料相談会
- 千葉地方検察庁被害者支援員制度
- 千葉地方検察庁被害者ホットライン
- 公益財団法人千葉県交通安全協会
- 自動車安全運転センター千葉県事務所
- 公益社団法人千葉犯罪被害者支援センター
- 公益財団法人交通事故紛争処理センター
- 弁護士事務所の無料相談
- 法テラス
- 公益財団法人日弁連交通事故相談センター
- 千葉県弁護士会法律相談センター
千葉県交通事故相談所
千葉県では、交通事故に遭われた方の困りごとに対して、相談できる窓口を設けています。
交通事故に遭った場合の示談交渉の方法や損害賠償額の算定方法、保険金の請求方法など、一般の方にはわからないことが多いものです。
千葉県交通事故相談所では、電話での相談または面談での相談に対応し、情報やアドバイスの提供、専門機関の紹介を行なっています。
千葉県交通事故相談所・本所
住所 〒260-8667千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁本庁舎2階 電話番号 043-223-2264 アクセス JR外房線・内房線「本千葉駅」から徒歩8分
京成電鉄「千葉中央駅」から徒歩10分
千葉モノレール「県庁前駅」から徒歩3分
バス停「県庁前」から徒歩3分相談時間 平日9:00~12:00、13:00~17:00
※祝日・年末年始を除く
※受付は16:30まで
※心の相談を希望する場合は、電話で日程を問い合わせ千葉県交通事故相談所・東葛飾支所
住所 〒271-8560松戸市小根本7 東葛飾合同庁舎4階 電話番号 047-368-8000 アクセス JR常磐線「松戸駅」東口より徒歩7分(松戸市役所向かい) 相談時間 平日9:00~12:00、13:00~17:00
※祝日・年末年始を除く
※受付は16:30まで千葉県交通事故相談所・安房支所
住所 〒294-0045館山市北条402-1 安房合同庁舎1階 電話番号 0470-22-7132 アクセス JR内房線「館山駅」東口より徒歩12分 相談時間 平日9:00~12:00、13:00~17:00
※祝日・年末年始を除く
※受付は16:30までURL:https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/soudan/jiko/index.html
千葉県交通事故巡回相談
千葉県では、県内の市町を巡回して交通事故の相談に応じる「交通事故巡回相談」を実施しています。
相談日時は開催場所によって異なるため、最寄りの交通事故相談所に問い合わせるか、千葉県のWEBサイトから確認してください。
名称 千葉県交通事故巡回相談 住所・アクセス 下記URLより確認してください 電話番号 相談日時問い合わせは最寄りの交通事故相談所まで
[本所]043-223-2264
[東葛飾支所]047-368-8000
[安房支所]0470-22-7132相談時間 各相談場所によって異なる URL:https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/soudan/jiko/index.html
千葉県警察犯罪被害者支援室(相談サポートコーナー)
千葉県警察では、交通事故や犯罪の被害に遭った方からの相談に対応する窓口を設けています。
千葉県警察本部に総合窓口が設けられており、電話またはメールでの相談に対応しています。また、以下に記載する警察署の警務課でも相談に対応しています。
- 千葉中央警察署
- 千葉東警察署
- 千葉西警察署
- 千葉南警察署
- 千葉北警察署
- 習志野警察署
- 八千代警察署
- 船橋警察署
- 船橋東警察署
- 鎌ケ谷警察署
- 市川警察署
- 行徳警察署
- 浦安警察署
- 松戸警察署
- 松戸東警察署
- 野田警察署
- 柏警察署
- 流山警察署
- 我孫子警察署
- 佐倉警察署
- 四街道警察署
- 成田警察署
- 成田国際空港警察署
- 印西警察署
- 香取警察署
- 銚子警察署
- 旭警察署
- 匝瑳警察署
- 山武警察署
- 東金警察署
- 茂原警察署
- いすみ警察署
- 勝浦警察署
- 市原警察署
- 木更津警察署
- 君津警察署
- 富津警察署
- 館山警察署
- 鴨川警察署
相談は無料で秘密厳守となっています。
千葉県警察犯罪被害者支援室(相談サポートコーナー)の詳細
住所 〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1-9-1 電話番号 043-227-9110または#9110 アクセス JR内房線・外房線「本千葉駅」より徒歩5分
京成電鉄「千葉中央駅」より徒歩8分
千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩1分
バス停「県庁前」より徒歩1分相談時間 平日8:30~17:15
※祝日・振替休日を除くURL:https://www.police.pref.chiba.jp/keimuka/window_consultation-total_01.html
千葉県内の警察署警務課・総合相談窓口
住所・電話番号・相談時間等は、下記URLから確認できます。
URL:https://www.police.pref.chiba.jp/police_department/index.html
千葉県警察交通部交通捜査課
千葉県警察では、ひき逃げ事件や交通事故に関する相談にも対応しています。
ひき逃げ事件に関する被害者相談窓口は以下の通りです。
- 千葉県警察本部交通部交通捜査課・交通捜査係
- 千葉県内の警察署の交通課
また、ひき逃げ事件以外の交通事故に関する被害者相談窓口は以下の通りです。
- 千葉県警察本部交通部交通捜査課・事件捜査指導係
- 千葉県内の警察署の交通課
千葉県警察本部交通部交通捜査課の詳細
住所 〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1-9-1 電話番号 [代表]043-201-0110 アクセス JR内房線・外房線「本千葉駅」より徒歩5分
京成電鉄「千葉中央駅」より徒歩8分
千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩1分
バス停「県庁前」より徒歩1分URL:https://www.police.pref.chiba.jp/kotsusosaka/window_consultation-trouble_03.html
千葉県内の警察署交通課
住所・電話番号・相談時間等は、下記URLから確認できます。
URL:https://www.police.pref.chiba.jp/police_department/index.html
千葉県警察少年センター
千葉県警察では、交通事故の被害に遭った少年・少女の心の痛みや悩みを癒すためのカウンセリングを行なっています。
無料で利用可能となっており、電話相談と面接相談(要予約)に対応しています。
名称 千葉県警察少年センター 住所 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4丁目17−3 電話番号 [電話相談]0120-783497
[問い合わせ]043-201-0110(千葉県警察本部少年課)アクセス JR・私鉄各線「千葉中央駅」東口より徒歩5分
JR・私鉄各線「本千葉駅」より徒歩7分相談時間 平日9:00~17:00(祝日を除く) URL:https://www.police.pref.chiba.jp/shonenka/safe-life_juvenile_delinquency-07_02.html
千葉県行政書士会無料相談会
千葉県行政書士会では、定期無料相談会を開催しており、県民からの相談に対応しています。
交通事故に関して、行政書士の業務となるのは以下のケースです。
- 交通事故調査報告書の作成
- 交通事故の事実証明
- 自賠責保険の保険金請求
- 後遺障害異議申立書の作成
上記について不明点を解決したい場合は、無料相談会を利用しましょう。
名称 千葉県行政書士会無料相談会 住所 〒260-0013 千葉市中央区中央4丁目13番10号千葉県教育会館本館4階
※その他の開催場所は下記URLより確認してください電話番号 [電話無料相談・問い合わせ]043-227-8009 アクセス 千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩6分
千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩6分
京成線「千葉中央駅」より徒歩6分
JR各線「本千葉駅」より徒歩8分相談時間 [電話無料相談]毎月第2火曜日10:00~15:00
(祝日を除く)URL:https://www.chiba-gyosei.or.jp/consult
千葉県司法書士会無料相談会
千葉県司法書士会では一般法律の相談会や交通事故に特化した相談会を実施しています。
交通事故に遭遇した場合、過失割合や損害賠償請求の算出など、わかりにくいことが多く、示談交渉が円滑に進まないケースがあります。
また、損害保険に加入していない場合、適切なアドバイスを受けられないこともあります。
千葉県司法書士会では法律問題や示談交渉についての相談に応じていますので、わからないことがある場合は利用してください。
名称 千葉県司法書士会無料相談会 住所 〒261-0001 千葉市美浜区幸町2丁目2番1号 千葉司法書士会館 電話番号 043-246-2666 アクセス JR各線「西千葉駅」より徒歩12分
京成千葉線「西登戸駅」より徒歩8分
京葉線「千葉みなと駅」より徒歩15分相談時間 毎週土曜日(祝日を除く)
※相談には事前予約が必要URL:https://chiba.shihoshoshikai.or.jp/case/case_08.htm
千葉地方検察庁被害者支援員制度
各都道府県にある地方検索庁では、「被害者支援員制度」を設けており、自動車事故を含めた犯罪の被害に遭われた方やその家族が事故・事件後に抱える負担や不安を和らげるための支援を行なっています。
千葉地方検察庁においても被害者支援員を配置し、以下のような支援を実施しています。
- 被害者からの事件・事故についての相談への対応
- 関係法廷への案内・付き添い
- 事故記録の閲覧の手続きサポート
- 証拠品返還などの手続きサポート
- 精神面・生活面・経済面などの支援を行なう関係機関や団体の紹介 など
千葉県内には、以下の9つの検察庁・支部が開設されていますので、困っている場合は相談してみましょう。
- 千葉地方検察庁(千葉区検察庁)
- 千葉地方検察庁佐倉支部・佐原支部(佐倉区検察庁・佐原区検察庁)
- 千葉地方検察庁一宮支部(千葉一宮区検察庁)
- 千葉地方検察庁松戸支部(松戸区検察庁)
- 千葉地方検察庁木更津支部(木更津区検察庁)
- 千葉地方検察庁館山支部(館山区検察庁)
- 千葉地方検察庁八日市場支部(八日市場区検察庁・銚子区検察庁・東金区検察庁)
- 千葉地方検察庁市川区検察庁
千葉地方検察庁(千葉区検察庁)
住所 〒260-8620 千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎 電話番号 043-221-2071 アクセス 千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩3分
京成千葉線「千葉中央駅」から徒歩5分
JR内房線・外房線「本千葉駅」から徒歩8分
JR総武本線・内房線・外房線「千葉駅」から徒歩15分
京成・千葉中央・小湊・ちばフラワーバス「中央三丁目」バス停徒歩2分URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000026.html
千葉地方検察庁佐倉支部・佐原支部(佐倉区検察庁・佐原区検察庁)
住所 〒285-0038 佐倉市弥勒町94番地 電話番号 043-484-1223 アクセス 京成本線「京成佐倉駅」から徒歩10分
JR総武本線・成田線「佐倉駅」から徒歩30分URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000027.html
千葉地方検察庁一宮支部(千葉一宮区検察庁)
住所 〒299-4301 長生郡一宮町一宮2802番地 電話番号 0475-42-2149 アクセス JR外房線「上総一ノ宮駅」から徒歩5分 URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000028.html
千葉地方検察庁松戸支部(松戸区検察庁)
住所 〒271-0076 松戸市岩瀬473番地18号 松戸法務総合庁舎 電話番号 実際の電話番号 アクセス 047-361-0266 URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000029.html
千葉地方検察庁木更津支部(木更津区検察庁)
住所 〒292-0832 木更津市新田2丁目5番1号 木更津法務総合庁舎 電話番号 0438-23-4311 アクセス JR内房線・久留里線「木更津駅」から徒歩15分
日東交通(バス)「裁判所前」バス停から徒歩1分URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000030.html
千葉地方検察庁館山支部(館山区検察庁)
住所 〒294-0045 館山市北条1073番地 電話番号 0470-22-0849 アクセス JR内房線「館山駅」から徒歩15分
JRバス関東・日東交通(バス)「南町」バス停から徒歩1分URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000031.html
千葉地方検察庁八日市場支部(八日市場区検察庁・銚子区検察庁・東金区検察庁)
住所 〒289-2144 匝瑳市八日市場イ513番地2 電話番号 0479-72-0224 アクセス JR総武本線「八日市場駅」から徒歩15分
千葉交通(バス)「砂原」バス停から徒歩5分URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000032.html
千葉地方検察庁市川区検察庁
住所 〒272-0015 市川市鬼高2丁目20番13号 電話番号 047-334-2797 アクセス 京成本線「鬼越駅」から徒歩7分
JR総武線「下総中山駅」から徒歩10分
JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」から徒歩15分URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000033.html
千葉地方検察庁被害者ホットライン
各地方検察庁では、交通事故を含めた犯罪被害者の方が、被害の相談や事件に関する問い合わせを気軽に行なえる「被害者ホットライン」を設置しています。
対応は専門の被害者支援員が担当しており、必要に応じてアドバイスや情報の提供、必要な問い合わせ先の紹介などを行なっています。
千葉県では、千葉地方検察庁に窓口を設置しています。悩みや不安などを解消するためのさまざまなサポートを受けられますので、状況に応じて利用しましょう。
名称 千葉地方検察庁被害者ホットライン 住所 〒260-8620 千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎 電話番号 [TEL・FAX]043-221-2065 アクセス 千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩3分
京成千葉線「千葉中央駅」から徒歩5分
JR内房線・外房線「本千葉駅」から徒歩8分
JR総武本線・内房線・外房線「千葉駅」から徒歩15分
京成・千葉中央・小湊・ちばフラワーバス「中央三丁目」バス停徒歩2分相談時間 平日8:30~17:15
※祝日を除く
※夜間・休日はFAXでの受付URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/page1000016.html
公益財団法人千葉県交通安全協会
公益財団法人千葉県交通安全協会では、交通事故に遭遇してお困りの方からの相談に対応しています。
相談内容によって、専門機関の紹介や弁護士による面談相談を案内してくれるケースもあります。
面談、電話、メールでの相談に対応していますので、状況に応じて利用しましょう。
名称 公益財団法人千葉県交通安全協会 住所 〒261-0025 千葉市美浜区浜田2丁目1番 千葉県運転免許センター内 電話番号 043-271-8481 アクセス JR京葉線「海浜幕張駅」より車で7分
JR総武線・総武本線「幕張駅」より車で12分
京成千葉線「京成幕張駅」より車で10分相談時間 平日8:30~17:00
(祝日を除く)URL:https://www.chiba-ankyo.or.jp/consul/consul_05.htm
自動車安全運転センター千葉県事務所
自動車安全運転センターでは、交通事故の証明書の交付を受けられます。
交通事故証明書とは、各警察署から提供された証明資料に基づいて交付される、交通事故の事実を確認したことを証明する書類のことをいい、交通事故の当事者が適正な補償を受けるために必要となります。
以下のようなケースで交付します。
- 自動車保険の保険金の請求を行なう場合
- 市区町村共済などの見舞金の請求を行なう場合
- 育英資金、奨学金を受ける際の添付書類
- その他、勤務先への提出書類や訴訟・示談の参考書類
交通事故証明書は、交通事故に遭遇した方やその家族の財産・権利を守るために必要な重要書類です。交通事故に遭遇した場合は必ず交付しなければなりません。
証明書の交付申請は、交通事故の加害者や被害者などの当事者、もしくは当事者の委任を受けた方が行ないます。
以下のような申請方法があります。
- ゆうちょ銀行・郵便局での払込み(交付までに10日程度)
- センター事業所窓口での申込み(最短即日交付)
- 自動車安全運転センターWEBサイトからの申込み(交付までに10日程度)
人身事故は事故発生から5年、物件事故は事故発生から3年を経過したものは原則交付ができなくなります。万が一、交通事故に遭遇した場合は迅速に申請しましょう。
名称 自動車安全運転センター千葉県事務所 住所 〒261-0025 千葉市美浜区浜田2-1 (千葉県警察本部運転免許センター内) 電話番号 043-276-3040 アクセス JR京葉線「海浜幕張駅」より車で7分
JR総武線・総武本線「幕張駅」より車で12分
京成千葉線「京成幕張駅」より車で10分公益社団法人千葉犯罪被害者支援センター
公益社団法人千葉犯罪被害者支援センターでは、交通事故の被害に遭った方からの相談を受け付けています。
専門の相談員や研修を受けたボランティアスタッフによる相談の対応や、警察・病院・裁判所などへの付添いや、各種手続きのサポートといった直接的援助活動を行なっており、犯罪被害者の不安や悩みを解決するためのサポートを実施しています。
名称 公益社団法人千葉犯罪被害者支援センター 住所 〒260-0013 千葉市中央区中央3-9-16 大樹生命千葉中央ビル7階 電話番号 [電話相談]043-225-5450
[代表]043-225-5451アクセス 千葉モノレール「葭川公園駅」より徒歩5分
京成線「千葉中央駅」より徒歩8分
千葉モノレール「県庁前駅」より徒歩9分
JR各線「千葉駅」より徒歩14分相談時間 平日10:00~16:00
(祝日・年末年始を除く)公益財団法人交通事故紛争処理センター
公益財団法人交通事故紛争処理センターでは、自動車事故での損害賠償についての相談窓口を設けています。
同センターは、自動車事故に遭遇した後に起こる損害賠償問題の紛争解決を目的として設立され、中立公正な立場から利用者のサポートを行なっています。
自動車事故の被害者と加害者、または加害者が契約している保険会社との「示談交渉をめぐる紛争」に対し、双方の間に立って法律相談、和解斡旋、審査手続きなどを行ない、紛争の解決を目指します。
電話・面談での相談に対応しているほか、センター所属の担当弁護士による紛争対応を含めて無料で利用できますので、被害者本人が弁護士を雇う必要がありません。
千葉県からは東京本部、さいたま相談所を利用できます。賠償問題や困りごとについて相談するとよいでしょう。
公益財団法人交通事故紛争処理センター東京本部
住所 〒163-0925 新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル25階 電話番号 03-3346-1756 アクセス JR・私鉄・東京メトロ各線「新宿駅」西口より徒歩10分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A2出口より徒歩4分URL:http://www.jcstad.or.jp/map/map01/
公益財団法人交通事故紛争処理センターさいたま相談室
住所 〒330-0844 さいたま市大宮区下町1-8-1 大宮下町1丁目ビル7階 電話番号 048-650-5271 アクセス JR・私鉄各線「大宮駅」東口より徒歩5分 URL:http://www.jcstad.or.jp/map/map09/
弁護士事務所の無料相談
交通事故に遭ったり、起こしたりした場合、これまで紹介した公的機関や民間団体ではなく、千葉県内にある弁護士事務所の無料相談を利用するという方法があります。
弁護士事務所の無料相談を利用すると以下のようなメリットがあります。
- 担当弁護士と直接コミュニケーションが取れる
- スムーズに対応してもらえる
- 交通事故に強い弁護士を選択できる
本記事の冒頭で紹介している弁護士事務所は、千葉県内の交通事故に関する法律や示談交渉に強いため、相談しやすいといえるでしょう。
また、弁護士事務所に無料相談する以外にも、下記のような方法で弁護士に直接相談できます。
- 法テラスを利用する
- 日弁連交通事故相談センターを利用する
- 千葉県弁護士会総合法律相談センターを利用する
法テラス
交通事故に遭遇した場合、弁護士に直接したいのであれば、法テラスを利用するというのも1つの方法です。
法テラス(日本司法支援センター)は、国民向けの法的支援を行なう機関で、「どこに居住していても法的なトラブルを解決するために必要な情報サービスを受けられる社会を実現する」という目的を持って設立されました。
法テラスを利用することで、以下のサービスを受けられます。
- 法制度関連、相談機関・団体等に関する情報を無料で提供してくれる
- 法律に関する相談に応じてくれる
- 犯罪被害者の支援を行なってくれる
全国各地に事務所が設置されており、千葉県内には以下の3つの拠点があります。
- 法テラス千葉
- 法テラス松戸
- 法テラス千葉法律事務所
経済的事情などで金銭的に弁護士に直接依頼することが難しい場合でも利用可能となっています。
法テラス千葉
住所 〒260-0013 千葉市中央区中央4-5-1 Qiball(きぼーる)2階 電話番号 0570-078315
※IP電話利用時は050-3383-5381アクセス JR各線「千葉」駅より徒歩15分
京成「千葉中央」駅より徒歩5分
千葉都市モノレール「葭川公園」駅より徒歩4分相談時間 平日9:00~17:00
(祝日・年末年始を除く)URL:https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/chiba/access/chiba/index.html
法テラス松戸
住所 〒271-0092 松戸市松戸1879-1 松戸商工会議所会館3F 電話番号 0570-078316
※IP電話利用時は050-3383-5388アクセス JR常磐線・新京成線「松戸」駅西口より徒歩8分 相談時間 平日9:00~17:00
(祝日・年末年始を除く)URL:https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/chiba/access/matsudo/index.html
法テラス千葉法律事務所
住所 〒260-0013 千葉市中央区中央3-3-8 日進センタービル5階 電話番号 050-3383-0000 アクセス JR「千葉」駅より徒歩15分
京成「千葉中央」駅より徒歩5分
千葉都市モノレール「葭川公園」駅より徒歩4分相談時間 平日9:00~17:00
(祝日・年末年始を除く)URL:https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/chiba/access/chiba-low.html
公益財団法人日弁連交通事故相談センター
公益財団法人日弁連交通事故相談センターでは、交通事故の相談に対応する窓口を設けています。
交通事故の民法上の法律問題に関する相談を、同センターに所属している弁護士が公正・中立の立場において対応しています。
10分程度の電話相談と、約30分・5回までの面談相談を無料で利用することができます。また、示談の斡旋や審査もあわせて実施しており、示談交渉の高い成約率を誇ります。
国の認定を受けている機関なので、安心して利用できるのもうれしいポイントです。
千葉県には以下の相談所が設けられています。
- 千葉相談所
- 松戸相談所
- 京葉相談所
日弁連交通事故相談センター千葉相談所
住所 〒260-0013 千葉市中央区中央4-13-9 千葉県弁護士会館内 電話番号 043-227-8530 アクセス JR・私鉄各線「本千葉駅」より徒歩8分
千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩4分相談時間 毎週月曜日・金曜日13:30~16:00
(祝日を除く)URL:https://n-tacc.or.jp/list/chiba/chiba
日弁連交通事故相談センター松戸相談所
住所 〒271-0092 松戸市松戸1281-29 松戸東洋ビル4階 千葉県弁護士会松戸支部内 電話番号 047-366-6611 アクセス JR・私鉄各線「松戸駅」西口より徒歩4分 相談時間 毎月第1・第2・第3・第4木曜日13:00~16:00
(祝日を除く)URL:https://n-tacc.or.jp/list/chiba/matsudo
日弁連交通事故相談センター京葉相談所
住所 〒273-0005 船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル5階 千葉県弁護士会京葉支部・船橋法律相談センター内 電話番号 047-437-3634 アクセス 京成本線「京成船橋駅」より徒歩4分
JR各線・東武野田線「船橋駅」南口より徒歩7分相談時間 毎週金曜日13:30~16:00
(祝日を除く)URL:https://n-tacc.or.jp/list/chiba/keiyo
千葉県弁護士会法律相談センター
千葉県弁護士会では県内各地に法律センターを設置して、法律問題一般に関する相談に応じています。
千葉県内には以下の法律センターがあります。
- 千葉法律相談センター
- 茂原法律相談センター
- 船橋法律相談センター
- 鴨川法律相談センター
- 市川浦安法律相談センター
- 八日市場法律相談センター
- 松戸法律相談センター
- 銚子法律相談センター
- 野田法律相談センター
- 成田法律相談センター
- 袖ヶ浦法律相談センター
- 佐原法律相談センター
- 館山法律相談センター
- 東金法律相談センター
1コマ30分5,500円(税込)と有料になっていますが、近くに相談できる窓口がない場合は、利用を検討してみましょう。
住所・電話番号・相談時間等は、下記URLから確認できます。
※法律センターでの相談には事前予約が必要です。
※インターネット予約は相談日の前々日まで可能です。
※法律センターによって相談日・相談時間が異なります。
※相談内容によっては法律センターで対応できない場合があります。事前に電話にて問い合わせてください。
※不要は1コマ30分/2,000円(税込)となります。URL:https://www.chiba-ben.or.jp/soudan/center/chiba.html
統計からわかる千葉県の交通事故事情
県内の交通事故事情について把握しておくことで、今後の生活において交通事故に遭遇することを防ぎやすくなるでしょう。
以下のポイントについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。
- 千葉県の交通事故の特徴
- 千葉県の交通事故発生件数・死亡者数・負傷者数
- 千葉県で交通事故の多い発生場所
千葉県の交通事故の特徴
千葉県警察本部が発表している「交通事故統計資料集・令和元(平成31)年」によると、令和元年中に千葉県で発生した交通事故の件数は2年連続で減少しています。
交通事故による死者数は前年比で減少、負傷者数は3年連続で減少している状況です。ただし、令和元年中における交通事故による死亡者数は172人で、全国ワースト1位の数値となっています。
死者数の約半数にあたる90人が65歳以上の高齢者です。そのうち、31人が道路横断中に交通事故に遭遇して死亡しています。
千葉県の交通事故発生件数・死亡者数・負傷者数
「交通事故統計資料集・令和元(平成31)年」によれば、令和元年中に千葉県内で発生した交通事故の発生件数、死者数、負傷者数は以下の通りです。
- 交通事故発生件数:16,476件
- 交通事故による死者数:172人
- 交通事故による負傷者数:19,904人
交通事故発生件数と負傷者数は47都道府県中で9番目に多く、死者数は全国ワースト1位の数値となっており、千葉県は交通事故や死者、負傷者が多い傾向にあります。
令和元年中に千葉県内で発生した交通事故の件数は、人口10万人当たりで263.4件となっています。全国値の301.5件は下回っているものの、47都道府県中で19番目に高くなっています。
人口10万人当たりの交通事故による死者数は2.75人で、全国値の2.54人を下回り、47都道府県中でも14番目に低い水準です。
交通事故による死亡率は1.04%となり、47都道府県中で19番目に低いものの、全国値の0.84%を上回っています。
全国でも人口の多い千葉県では、人口当たりのデータでは目立ちにくいものの、交通事故や死者数、負傷者数の実数では高い水準となっていますので、日頃の生活や運転から注意しましょう。
千葉県で交通事故の多い発生場所
一般社団法人日本損害保険協会が発表している「全国交通事故多発交差点マップ〜あなたの地域の事故多発交差点はここだ!!〜」によると、令和元年中に千葉県内で交通事故が多発した交差点は以下のようになっています。
- 大網白里市みずほ台1丁目28番地26付近交差点:7件
- 古市場交差点:6件
- 旭町交番前交差点:6件
- 豊砂交差点:6件
- 三角町交差点:6件
上記交差点で合計31件の交通事故が発生しており、原因としては右折直進事故が9件で特に多く発生しています。
特徴的なのは、上記5つの交差点のうち、3つが千葉市内の交差点となっていることです。
「交通事故統計資料集・令和元(平成31)年」によれば、令和元年中の市町村別の交通事故発生件数の上位は以下のようになっています。
- 千葉市:3,025件
- 船橋市:1,494件
- 松戸市:1,233件
- 市川市:1,183件
- 柏市:1,169件
千葉県のなかでも千葉市内は交通事故が特に多いため、移動や運転は、十分に注意しましょう。
千葉県の交通事故問題 弁護士対応市町村
千葉市・銚子市・市川市・船橋市・館山市・木更津市・松戸市・野田市・茂原市・成田市・佐倉市・東金市・旭市・習志野市・柏市・勝浦市・市原市・流山市・八千代市・我孫子市・鴨川市・鎌ケ谷市・君津市・富津市・浦安市・四街道市・袖ケ浦市・八街市・印西市・白井市・富里市・南房総市・匝瑳市・香取市・山武市・いすみ市・大網白里市・酒々井町・栄町・神崎町・多古町・東庄町・九十九里町・芝山町・横芝光町・一宮町・睦沢町・長生村・白子町・長柄町・長南町・大多喜町・御宿町・鋸南町
弁護士をお探しの千葉県在住の方へ
千葉県にお住まいで、万が一交通事故問題に巻き込まれてしまったら、千葉県に事務所を構える弁護士事務所か、交通事故問題に強い出張可能な弁護士に相談することで示談交渉がスムーズに進み、賠償金(慰謝料)の増額につながることは間違いありません。
まずはお気軽に無料相談してみてください。
【運営会社】株式会社Agoora 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-7-1-302
JR中央線・高円寺駅(南口)徒歩4分 TEL:03-5929-7575 営業時間 9:00~18:00(平日) © 2021 Agoora.inc.